top of page
​北海道一・東北一旨い豆腐を決める品評会

第7回全国豆腐品評会
北海道・東北大会

​終了しました

開催日 令和5年7月22日(土)

会場:道民活動振興センター かでる2・7
住所:北海道札幌市中央区北2条西7丁目               
道民活動センタービル2階
​主催:北海道豆腐油揚商工組合青年部
共催:​宮城県豆腐商工組合青年部

​後援:(一財)全国豆腐連合会
(一社)日本豆腐機器連合会
(一社)日本豆腐マイスター協会・他

​品評会開催までカウントダウン!

審査結果により以下の賞が与えられるます。
実行委員会より各部門の上位3品に金賞・銀賞・銅賞
また、出品数の上位3割(四捨五入)には全国豆腐品評会への出場権利が与えられます。
・アメリカ大豆、カナダ大豆それぞれ60%以上使用している商品の中からそれぞれ総合得点の一番高い商品は北海道代表・東北代表として9月に開催予定の全国豆腐品評会への出場権利が与えられます。


今年は北海道豆腐油揚商工組合青年部が担当します
夏の札幌でお会いしましょう♪

今までの品評会予選との変更点
・非組合員の参加料が1万円から5000円に減額
・エントリー数の上限を4品から8品へ
・4点目以上のエントリー料がなんと無料!

6/16追加情報
・今年から都道府県選出枠が設けられています

6/26審査方法の修正

審査方法:公平・中立な審査員による完全目隠し審査にて、①「甘み・旨味、風味、コク」、②「後味」、③「なめらかさ」、④「歯応え」、⑤「好み」の5項目・5段階評価(各5点、ただし「好み」のみ1.25倍)により審査を行う。

合計点が同点の場合は、上記の項目順で点数が高いものを上位とします。

※全国の審査方法と同じくする為の修正になります

​詳しくは開催案内2023PDFをご覧ください



 

輸入大豆での出品をご検討の方へ

 

全国大会での『アメリカ大豆サステナビリティアンバサダーアワード』や『カナダ大豆賞』などを目指す場合は以下の条件がございますのでご注意ください。

 

アメリカ大豆サステナビリティアンバサダーアワード

・『アメリカ大豆サステナビリティ認証プロトコル』の取得をお願いします

※原料大豆の仕入問屋にお早目にお問い合わせください。

 

・原料大豆の60%以上がアメリカ産大豆である必要があります。

 

カナダ大豆賞

・原料大豆の60%以上がカナダ産大豆である必要があります。

エントリー方法
2023年 全国豆腐品評会 北海道・東北大会結果データ
変更履歴​
2023/5/29  開催の案内updateしました
2023/6/16 エントリーシート(Word)を追加しました
​                  都道府県選出枠について追記しました
​2023/6/26 審査方法を修正しました
​2023/7/29 2023年結果ページを追加しました

 
開催データ
お問い合わせ
お問い合わせ

北海道豆腐油揚げ商工組合 事務局         (今年は北海道組合が担当しております

011-711-8931

​宮城県豆腐商工組合青年部 事務局

今年は北海道組合が担当しておりますがメールでの問い合わせは出来る限り対応いたします

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

リンク
​リンク
facebookページ
地図

スタンダード

​サイト管理者:宮城県豆腐商工組合青年部

​所在地:宮城県仙台市青葉区五橋2丁目4番13号

bottom of page